トイレトレーニング

こんにちは。

インターン生の藤野です。

 

今回はうさぎのトイレトレーニングに関するQ&Aをお届けいたします^^

今回もうさぎ初心者の方にもわかりやすいよう、わんむすび理事でうさぎコンシェルジュの清水へのQ&A形式にさせていただいております。

ぜひご参照ください!

 

 〜うさぎのトイレトレーニング編〜

 

Q:トイレトレーニングとして有効な方法は?

 

A: うさぎは、犬とは違い、トイレの認識をしません。

そのため、初めてのお部屋や環境の時は、初めからトイレを設置しても意味がありません。

うさぎはお部屋の四隅またはお部屋にある角のどこかにする習性があります。

 

💡うさぎを良く観察してうさぎがトイレの場所を決めるのを待ってあげましょう

観察していると、「この子はここにするなぁ」と場所がわかるので、その場所にトイレを設置してあげましょう!

うさぎさんによってそれぞれ場所があるので、トイレの場所はうさぎさんに決めさせてあげることが大切です^^

 

 

Q:間違った場所に排泄してしまった時のどのように対応すれば良いか?叱るべきなのか?

 

A: うさぎは叱られたらスネてしまいます、、、

余計に言うことを聞かくなってしまう可能性があるので叱らないでください

トイレを間違っても、いたずらやわざとではありません。

習性的にしてしまっていることです。

もし、設置しているところと別の場所にしてしまった場合は、二箇所目にもトイレを設置してあげましょう^^

うさぎのトイレはうさぎに合わせてあげることが重要です。

 

 

Q:トイレを覚えやすいか覚えにくいかは品種や性別などは関係するか?

 

A: 品種はあまり関係ありませんが性別は関係しています。

 

特に男の子の場合、縄張り意識から撒き散らす子がいます。

去勢している子は撒き散らさないです。

 

また、多頭飼いの場合、多頭飼いしていると、縄張り意識からトイレを覚えにくい子がいます。

 

 

Q:へやんぽをさせているときトイレはどうすれば良いか?

 

A: 初めての部屋は、自分の匂いをつけるためにマーキングをします。

 

最初のうちは散歩中良く観察してあげて、”排泄したら拭く”を繰り返してあげましょう。

慣れてくると徐々に排泄しなくなってきます。

また、へやんぽしててよくここの角におしっこするなと思った場所にはトイレを設置しておいてあげましょう!

◎へやんぽ用とケージ用のトイレをどちらも用意するのが良いです。

 

 

Q:どのようにトイレを作成するのがオススメか?砂やシートやゲージなどか?

 

A:  三角コーナーにペットシートを敷き金網を設置してあげるのがオススメです^^

 

 

排泄量が多い子には、ペットシート併用で木質リターを入れてあげるのが良いです。

吸水性抜群です◎

 

また、ペレットストーブの燃料に使われている木質ペレットはとても低価格で手に入れることが出来、におい対策にもなるのでとてもオススメです^^

 

 

Q:おすすめのトイレの設置場所は?

 

A: 部屋・ゲージの四隅や角がオススメです。

うさぎさんは習性的にベットの足、ソファの足等下で暗いところに排泄することがあります。

ベットの足やソファの足の下は、お掃除も大変なので、金網を設置するなどうさぎが入れないように工夫しましょう!

 

 

Q:トイレをひっくり返してしまう時の対策は?

 

A: うさぎさんのキック力は侮れません。

キックしてひっくり返たり、掴んで放り投げてしまう子もいます。

その場合は、

 

◎陶器でできたトイレを使用する。

◎トイレを石や重りで動かないようする。

◎丸カンでケージを壁に固定する。

といった方法で動かないように設置してあげましょう!

 

○さらに、うさぎさんがキックしてトイレの中の砂が溢れてしまった場合

砂を食べてしまうことがあります。

中身をできるだけ食べても安心な自然なものを使用するのが良いです。

 

 

Q:トイレの砂を食べてしまう時の対策は?

 

A:  中身をできるだけ食べても安心な自然なものを使用するのが良いです^^

 

 

×NGのトイレ→ゼリー状のトイレ

ペットショップで売っているゼリー状のトイレは科学製品なので

もし、うさぎさんが食べてしまうととても危険です。

 

 

Q:トイレで寝てしまう時の対策は?

 

A: 金網を設置してあげていると、砂やオシッコがつくことはほぼありません。

なので、トイレで寝ても特に問題はありません。

うさぎさんが寝てしまっても良いように、

金網が付いているトイレ、毛が汚れないようなトイレを使うようにしましょう^^

 

 

Q:基本的にトイレをきちんと覚えているが、失敗するのはなぜ?

 

A: 基本的にうさぎ個々によって場所を決めるのですが、草を食べながらだす子や水を飲みながら出す子、ずぼらな子はどこでもしてしまう子もいます。

 

◎草を食べながらだす子、飲みながら出す子の場合

 

牧草入れ、ご飯入れ、水飲み場を一緒の場所に設置して、一帯をトイレにしてあげてください^^

 

  ◎ずぼらな子でどこでもしてしまう子の場合

その子の場合はなんと、諦めるしかありません!!

大変ですが、割り切ってどこでもして良いことにするしかないです。

 

うさぎさんのトイレに関してはしつけられないので、人間がうさぎに従う、トイレに関してはうさぎさんの召使いという気持ちで挑みましょう。

 


 

次回のうさぎQ&Aでは、うさぎの「マーキングやスプレー行動の対策」についてのQ&Aを投稿いたします!

宜しければ是非ご参照下さい!^^