平素より格別のご愛顧を頂き厚く御礼申し上げます。
この度、わんむすびの新規事業として、保護犬や保護猫など飼い主がいない動物の医療費への寄付を募る「わんむすび動物医療基金」の活動を開始しました。
詳細は特設サイトをご参照ください。
https://fund.wanmusubi.jp
頂いた寄付金は、避妊去勢手術に特化した動物病院であるスペイクリニックや、保護犬猫の医療に力を入れている動物病院等に助成することで、保護動物のケアや、多頭飼育崩壊レスキューなどに活用させて頂きます。動物医療のプロから推薦を頂くことのできる寄付先を厳選し、継続的な寄付を行う形で、動物医療関係者の方々と、動物愛護に興味があっても寄付先に迷うという方々のご縁を一つに結びます。
動物の医療費に特化する理由は、個人・団体問わず、保護活動に携わる人に共通する悩みとして挙げられるのが医療費であることと、殺処分問題の解決策として挙げられる避妊去勢手術の実施件数を増やすことが必須であるからです。
手術費用自体これまで行政や民間団体の補助はありましたが、それだけではカバーしきれない現場や対象の方にも支援ができるよう、対象を絞らせていただきました。
わんむすび設立以来重視してきた「保護動物が生まれる原因を少しでも減らすアプローチ」として、避妊去勢手術の促進は必須と考えておりますので、寄付を通じて我々にもできることを少しずつ進めてまいります。
募金のみならず、寄付付き商品やサービスの開発、社会人ボランティア、学生インターンなど、様々な関わり方が可能です。少しでも気になることがございましたら、お気軽にお声がけください!