謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
昨年も多くの方々のご支援を賜り、この場を借りて御礼申し上げます。

「保護動物が生まれる原因を減らすためにできることは何か?」
そんな自問自答ののち、昨年から災害をきっかけにペットと離れ離れになるリスクを減らすための”ペット防災”の推進と、飼い主がいないか多頭飼育崩壊などが原因で治療や避妊去勢手術を受けられない動物の医療費の寄付に貢献する”動物医療基金”の活動を開始しました。
まだまだ始まったばかりですが、今年はさらに前進できるよう努力してまいります。

ペットを取り巻く問題は以前として複雑で、困難な現場はやはり多いです。
しかし、そんな中でもできることを地道にこなして、小さな善意を寄せていただける方々はおられますし、私自身現場の方々からの勉強の機会は本当に貴重でした。
今年もそんな方々の草の根のネットワークを広げていくことで、一歩ずつでも前進したいです。

「人と動物のかけがえの無いご縁」とは、飼い主とペットの関係だけではありません。
犬とのふれあいに救われた、保護猫のお世話が生きがい、動物との交流活動が楽しみなど、さまざまなきっかけからご縁が結ばれ、結果として人も動物も幸せになれるということも多いです。
わんむすびでは今後、そうしたふれあいや支え合いといった場づくりにも貢献したいと考えております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!